デイサービスセンターしあわせについて
設備
談話室、静養室、相談室、機能訓練室、食堂、浴室(床暖房設備、スライド式介護浴槽設備)、トイレ(車椅子用、一般)、ホットバック装置、メドマー(空気圧下肢マッサージ機)設備、マッサージチェア、運動機器(足踏み運動、ペダル漕ぎ、両腕の上下運動など)
従業者
職員数:常勤3名 非常勤4名 合計7名
職員配置:管理者1名(生活相談員兼務)
生活相談員2名(常勤2名:内管理者兼務1名、内介護職員兼務1名、非常勤1名:介護職員兼務)
機能訓練指導員2名
看護職員3名(非常勤3名:内機能訓練指導員兼務2名)
介護職員3名(常勤2名:内生活相談員兼務1名、非常勤1名:生活相談員兼務)
職種 | 生活指導員 | 看護職員 | 介護職員 | 機能訓練指導員 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | |
常勤 | 2 | 1 | 1 | |||||
非常勤 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 |
援助内容(1日の流れ)
08:30~ 送迎開始(朝のお迎え)
09:30~ 到着後の水分補給(配茶)
健康チェック
朝の会(健康体操、口腔体操など)、個別活動・趣味活動
入浴
12:00~ 昼食
13:00~ 休養(ご本人の身体状態や希望により過ごし方を考慮)
14:00~ 集団体操、レクリエーション、趣味活動
15:00~ おやつ・談話
15:30~ 帰宅準備(トイレなど)・次回連絡
16:00~ 送迎開始(ご自宅まで)
活動内容
体操 | 健康体操、棒体操、リズム体操など |
---|---|
レクリエーション | 風船バレー、輪投げ、ボーリング、フットボーリング、グランドゴルフ、カードゲーム (トランプ・花札・カード合わせなど)、紙皿飛ばし、輪っかリレー、手遊び (ずいずいずっころばしなど)、箱乗せゲーム、お手玉落とし、なぞBOX、魚釣り、 陣取りゲーム、ジェスチャーゲーム、旗上げ下げゲーム、言葉遊び(なぞなぞなど) すごろく、玉入れ、ダーツ、ボール蹴り、カラオケなど |
創作活動 | 貼り絵、塗り絵、切り絵、折り紙、水彩画、手芸、紙細工など |
脳トレ (頭の体操) | 漢字問題(慣用句、四字熟語、漢字パズルなど)、算数問題(足し算、引き算など)、間違い探し、 数独(ナンプレ)、クロスワードパズル、点つなぎ、パズルなど |
園芸 | 野菜や花を植える・育てる・成果を楽しむ |
月刊行事 | 草花を楽しむ会(季節毎のフラワーアレンジメント) |
その他(不定期) |
施設外活動(花見、ドライブ、行事参加など) |
※活動は、あくまでも利用者様個々人の身体状態や希望に応じて選定し、提供しています。
※創作活動では、季節ごとに季節を感じて頂けるような作品を手掛けるようにしています。
新型コロナウイルス感染症対策
当事業所では、新型コロナウイルス感染予防対策として令和2年5月11日から長期にわたり住環境ごとにグループを分け、曜日を限定して通所受け入れを行ってきましたが、令和5年5月8日から新型コロナウイルスの感染症状の分類が「5類」に引き下げられるという提言に合わせ、当事業所においても限定的な受け入れ態勢を解除しコロナ禍以前に近い受け入れ体制に戻しました。一方、新型コロナウイルス感染症が終息したわけではなく、引き続き感染リスクが高い高齢の方々の感染対策は重要であると考え、以下の対策を継続しています。
①手洗い・うがい、検温、マスク着用、手指消毒、換気、湿度管理(特に乾燥しやすい冬場:湿度目安40~60%)、設備・備品の消毒等の衛生管理、また来客者の対応に関しては、来客者にマスク着用・検温・健康チェック表への記載を依頼、場合により玄関先や屋外での対応とさせていただいています。
②当事業所に従事する職員の感染症対策や体調管理については、職員全体に公休日を含めた毎日の検温と体調確認を実施し、体調確認表への記載と健康観察アプリへの入力を行っています。当日の勤務者は、自宅で出勤前に検温し体調が万全であることを確認したうえで出勤しています。37.5℃以上の発熱や咳・鼻水・倦怠感等の風邪症状があれば休みを取り、早期に医療機関を受診し、診断・治療につなげるようにしいぇいます。公休日でも体調に異変がある場合には、速やかに管理者に報告し、今後の対応等について助言を行い、感染防止を行っています。また、職員と同居する家族の体調面についても同様に報告してもらい、万全を期しています。
スタッフ紹介
あなたの笑顔と生きがいをスタッフ一同で応援します。